お知らせ・ブログ

お知らせ・ブログ

保育園ブログ

2025-09-04

避難訓練を行いました!

9月1日は「防災の日」です。

三尻こども園では、万が一に備えて毎月「避難訓練」を実施しています。

地震・火災・水害を想定とした訓練はもちろん、園内での不審者対応も訓練の一環として行っています。

 

今日は、地震の発生とランチルーム厨房からの出火を想定とした避難訓練を行いました。

 

まずは、『できるかな?かじのひなんくんれん』の紙芝居を見て避難訓練がスタート!

子どもたちは避難の際のお約束を真剣な表情で聞いていました。

「おさない・かけない・しゃべらない・もどらない」の”お・か・し・も”のお約束、みんな守れるかな?

避難訓練を行いました!

訓練が始まると、放送がきこえた子どもたちは、すぐに机の下に潜り頭を守りました。

その後、「火事です!!」の合図で避難開始。

先生の後に続き煙を吸い込まないように口を押さえながら落ち着いて避難することができました。

避難訓練を行いました!

避難後には先生たちによる消火器を使った模擬消火の練習も行いました。

「せんせい、がんばれ~!!!」と子どもたちが応援し、見事に消火できた時には大きな拍手が起こりました。

 

職員一同、今後も心構えと体制を整えながら継続的に避難訓練に取り組んでいきたいと思います。そして訓練を通して子どもたちの命を守るとともに、様々な災害や緊急事態に対応できる力をみんなで一緒に養っていきたいと思います。

避難訓練を行いました!

避難訓練を行いました!